技術基準適合証明等を受けた機器の検索

  1. HOME
  2. 基準認証制度
  3. 技術基準適合証明等を受けた機器の検索
  4. 技術基準適合証明等を受けた機器の検索

番号

※完全に入力してください(英数字)
番号入力例
(2)工事設計認証番号(新表記旧表記

氏名又は名称
型式又は名称
機関名
年月日 FROM
TO
BODY SAR 対応 :対応   添付ファイル有:   有
※検索結果をBODY SAR規制に対応した機器に限定するときは
「対応」にチェックを入れ検索してください。
特定無線設備の種別 (必須)
証明規則第2条と種別名の対応表

※検索結果に該当のある種別のみを表示

技術基準適合証明等の種類 (必須)
登録証明機関による技術基準適合証明
登録証明機関による工事設計認証
承認証明機関による技術基準適合証明
承認証明機関による工事設計認証
技術基準適合自己確認
相互承認(MRA)による技術基準適合証明
相互承認(MRA)による工事設計認証


検索結果: 244650件見つかりました。 そのうち、1901 - 2000件目を表示しています。
結果ページ: 前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ 前10ページ 次10ページ ダウンロード

技術基準適合証明等の種類 氏名又は名称 特定無線設備の種別 型式又は名称 番号 年月日 スプリアス
規定
周波数等の維持機能 BODY
SAR
添付
有無
機関名
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3003783〜3003790 平成15年11月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3003812〜3003825 平成15年11月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3003826〜3003839 平成15年11月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3004360・3004361 平成16年5月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3004362・3004363 平成16年5月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3004372〜3004375 平成16年6月9日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3A列車無線車上局装置 001FBA3004376〜3004379 平成16年6月9日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3003836〜3003840 平成16年12月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3003855〜3003860 平成17年1月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3003896〜3003899 平成17年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3003911〜3003912 平成17年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3003924〜3003928 平成17年3月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3004069〜3004074 平成17年4月20日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3004461〜3004464 平成17年8月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3004847〜3004850 平成17年12月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3005476〜3005477 平成18年7月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FAA3005991 平成18年11月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005116〜3005120 平成16年12月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005121〜3005125 平成16年12月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005159〜3005164 平成17年1月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005165〜3005170 平成17年1月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005224〜3005227 平成17年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005228〜3005231 平成17年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005356〜3005357 平成17年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005358〜3005359 平成17年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005386〜3005390 平成17年3月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005391〜3005395 平成17年3月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005536〜3005541 平成17年4月20日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005542〜3005547 平成17年4月20日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005779〜3005782 平成17年8月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3005783〜3005786 平成17年8月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006267〜3006270 平成17年12月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006271〜3006274 平成17年12月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006732〜3006733 平成18年7月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006734〜3006735 平成18年7月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006978 平成18年11月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDE4DG1−3B 列車無線車上局装置 001FBA3006979 平成18年11月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3003861〜3003873 平成17年1月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3003900〜3003901 平成17年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3004833〜3004846 平成17年12月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3004873〜3004887 平成18年1月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3004911〜3004926 平成18年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3004945〜3004956 平成18年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3005351〜3005352 平成18年7月10日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3005909〜3005918 平成18年10月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A 携帯型無線電話装置 001FAA3006003〜3006006 平成18年12月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3002909〜3002928 平成15年11月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3003072〜3003080 平成15年12月5日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3003123〜3003127 平成16年1月23日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3003210〜3003219 平成16年2月6日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3003259〜3003261 平成16年3月5日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDP4C3A1−3A携帯型無線電話装置 001FAA3003351・3003352 平成16年4月9日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDT3DA1−4A 可搬型無線電話装置 001FBA3005514〜3005526 平成17年4月11日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDT3DA1−4A 可搬型無線電話装置 001FBA3005787〜3005800 平成17年8月24日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDT3DP1−2A可搬型無線送受信装置 001FBA3004067〜3004086 平成16年1月13日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDT3DP2−2A 可搬型無線送受信装置 001FBA3006634〜3006639 平成18年3月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 JDT3DP2−2A 可搬型無線送受信装置 001FBA3006644〜3006648 平成18年3月27日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の11に規定する特定無線設備 TR3M3D−18AT型 超短波無線電話装置 001FBA3004576 平成16年8月16日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 DB3C2A1−3A型 無線電話装置 001QYBA3001369 平成17年12月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 DB3C2A1−3A型 無線電話装置 001QYBA3001411 平成18年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−2A無線電話装置 001QYCA3000075 平成16年4月9日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−3A 無線電話装置 001QYCA3000131〜3000132 平成18年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−3A無線電話装置 001QYCA3000050・3000051 平成15年11月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−3A無線電話装置 001QYCA3000061〜3000066 平成16年1月13日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000104〜3000105 平成16年10月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000106〜3000107 平成16年10月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000110 平成16年12月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000111〜3000112 平成16年12月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000113〜3000116 平成17年1月11日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000117〜3000120 平成17年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000121〜3000122 平成17年8月4日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000124〜3000127 平成17年11月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000128〜3000130 平成17年11月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000133〜3000134 平成18年2月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000138〜3000139 平成18年12月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000140〜3000141 平成19年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A 無線電話装置 001QYCA3000142 平成19年2月7日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A無線電話装置 001QYCA3000052・3000053 平成15年11月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A無線電話装置 001QYCA3000054〜3000056 平成15年11月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A無線電話装置 001QYCA3000067・3000068 平成16年1月13日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A無線電話装置 001QYCA3000069〜3000072 平成16年1月13日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB2C3A1−4A無線電話装置 001QYCA3000073・3000074 平成16年2月25日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−2A 無線電話装置 001QYBA3001557〜3001558 平成18年9月22日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−3A 無線電話装置 001QYBA3001394〜3001395 平成18年1月10日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−3A 無線電話装置 001QYBA3001694〜3001695 平成18年12月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−3A 無線電話装置 001QYBA3001712〜3001713 平成19年1月10日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−3A無線電話装置 001QYBA3000799・3000800 平成16年1月13日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A  無線電話装置 001QYBA3000836・3000837 平成16年1月23日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001006〜3001007 平成16年7月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001008〜3001009 平成16年7月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001010〜3001013 平成16年7月21日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001016〜3001017 平成16年8月16日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001018〜3001019 平成16年8月16日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001020〜3001021 平成16年8月16日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001026〜3001027 平成16年8月23日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001028〜3001029 平成16年8月23日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001052〜3001053 平成16年9月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001054〜3001055 平成16年9月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001056〜3001057 平成16年9月17日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター
NECモバイリング株式会社 第2条第1号の15に規定する特定無線設備 JDB3C3A1−4A 無線電話装置 001QYBA3001110〜3001111 平成16年10月8日 旧規定 - (一財)テレコムエンジニアリングセンター

検索結果: 244650件見つかりました。 そのうち、1901 - 2000件目を表示しています。
結果ページ: 前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ 前10ページ 次10ページ ダウンロード

登録証明機関による技術基準適合証明
登録証明機関による工事設計認証
承認証明機関による技術基準適合証明
承認証明機関による工事設計認証
技術基準適合自己確認
相互承認(MRA)による技術基準適合証明
相互承認(MRA)による工事設計認証

担当:総合通信基盤局電波部電波環境課認証推進室