○平成五年郵政省告示第三百二号(無線局運用規則第四十二条第二号及び第四十三条の二第二項の規定に基づく常時聴守をしなければならない船舶地球局及び海岸地球局並びに当該船舶地球局及び海岸地球局が聴守しなければならない周波数)

(平成五年六月七日)

(郵政省告示第三百二号)

無線局運用規則(昭和二十五年電波監理委員会規則第十七号)第四十二条第二号及び第四十三条の二第二項の規定に基づき、常時聴守をしなければならない船舶地球局及び海岸地球局並びに当該船舶地球局及び海岸地球局が聴守しなければならない周波数を次のように定める。

平成四年郵政省告示第百四十三号(常時聴守をしなければならない船舶地球局及び海岸地球局並びに当該船舶地球局及び海岸地球局が聴守しなければならない周波数を定める件)は、廃止する。

一 運用規則第四十二条第二号の別に告示する船舶地球局及び海岸地球局は、次のとおりとする。

1 インマルサットC型の無線設備を備えている船舶地球局

2 施行規則第十二条第六項第二号に規定する船舶地球局

3 六、四一七・五〇〇MHzから六、四四三・〇〇〇MHzまでの間の周波数の指定を受けている海岸地球局

二 運用規則第四十三条の二第二項の別に告示する周波数は、次のとおりとする。

1 前項第一号の船舶地球局

一、五三七・一〇〇MHz、一、五三七・七〇〇MHz及び一、五四一・四五〇MHz

2 前項第二号の船舶地球局

一、六二一・三九五八三三MHzから一、六二五・九七九一六七MHzまでの四一・六六七kHz間隔の周波数

3 前項第三号の海岸地球局

一、五三七・七五〇MHz(注1、2、3)、一、五三八・四七五MHz(注1、2、3)、三、六〇五・〇〇〇MHzから三、六二三・〇〇〇MHz(注1)、三、六一二・一〇〇MHz(注1)、三、六一六・四五〇MHz(注1)、四、一九二・五〇〇MHzから四、二〇〇・〇〇〇MHzまで又は四、一九四・九七五MHzから四、二〇〇・〇〇〇MHzまで(注2)、四、一九四・六〇〇MHz(注2)、四、一九八・九五〇MHz(注2)、四、一九五・一〇〇MHz(注3)及び四、一九五・〇〇〇MHzから四、一九九・〇〇〇MHzまで(注3)

注1 船舶地球局向けの送信周波数の範囲が一、五三〇・〇〇〇MHzから一、五四八・〇〇〇MHzまでのインマルサット人工衛星局を通信の相手方とするものに限る。

注2 船舶地球局向けの送信周波数の範囲が一、五三五・〇〇〇MHzから一、五四二・五〇〇MHzまで又は一、五三七・四七五MHzから一、五四二・五〇〇MHzまでのインマルサット人工衛星局を通信の相手方とするものに限る。

注3 船舶地球局向けの送信周波数の範囲が一、五三七・〇〇〇MHzから一、五四一・〇〇〇MHzまでのインマルサット人工衛星局を通信の相手方とするものに限る。

改正文 (平成一九年六月二九日総務省告示第三八〇号) 抄

平成二十年一月一日から施行する。

改正文 (平成二八年三月二八日総務省告示第九二号) 抄

平成二十九年一月一日から施行する。

無線局運用規則第四十二条第二号及び第四十三条の二第二項の規定に基づく常時聴守をしなければ...

平成5年6月7日 郵政省告示第302号

(令和3年3月2日施行)

体系情報
第1編 法  令(令和5年1月1日現在)/第11章 情報通信/第2節 
沿革情報
平成5年6月7日 郵政省告示第302号
平成19年6月29日 総務省告示第380号
平成28年3月28日 総務省告示第92号
平成29年8月29日 総務省告示第257号
令和2年4月17日 総務省告示第141号
令和3年3月2日 総務省告示第67号