○平成二十二年総務省告示第百六十六号(無線設備規則の一部を改正する省令附則第三項の規定に基づく超広帯域無線システムの無線局の無線設備の技術的条件)

(平成二十二年四月二十日)

(総務省告示第百六十六号)

無線設備規則の一部を改正する省令(平成二十二年総務省令第四十七号)附則第三項の規定に基づき、超広帯域無線システムの無線局の無線設備の技術的条件を次のように定める。

一 超広帯域無線システムの無線局の無線設備であって、二三・六GHz以上二四GHz未満の周波数の電波を使用するものについては、仰角が三〇度以上の範囲において、任意の一MHzの帯域幅における等価等方輻射電力が(-)四一・三デシベル(一ミリワットを〇デシベルとする。)から二五デシベル以上低い値であること。

二 超広帯域無線システムの無線局の無線設備であって、二二・二一GHz以上二二・五GHz未満又は二三・六GHz以上二四GHz未満の周波数の電波を使用するものについては、次の表の上欄に掲げる電波天文業務の用に供する受信設備の設置場所からの離隔距離がそれぞれ同表の下欄に掲げる距離以下の範囲内において当該周波数の電波を発射しないことを確保する機能を有すること。

電波天文業務の用に供する受信設備の設置場所

距離

岩手県奥州市水沢区星ガ丘町二番一二号

東経 一四一度〇七分五七秒

北緯  三九度〇八分〇一秒

一四km

岩手県奥州市水沢区星ガ丘町二番一二号

東経 一四一度〇七分五七秒

北緯  三九度〇八分〇〇秒

一四km

東京都小笠原村父島字旭山

東経 一四二度一三分〇〇秒

北緯  二七度〇五分三一秒

一km

長野県南佐久郡南牧村野辺山四六二番二号

東経 一三八度二八分二一秒

北緯  三五度五六分四〇秒

八km

鹿児島県鹿児島市平川町字狐迫二一五五番地

東経 一三〇度三〇分二六秒

北緯  三一度二七分五一秒

五km

鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名四〇一八番地三

東経 一三〇度二六分二四秒

北緯  三一度四四分五二秒

一一km

沖縄県石垣市登野城嵩田二三八九番一

東経 一二四度一〇分一六秒

北緯  二四度二四分四四秒

二km

附 則 (平成二八年九月八日総務省告示第三五七号)

(施行期日)

 この告示は、公布の日から施行する。

(経過措置)

 この告示の施行の日から平成二十八年十二月三十一日までの間における第二項の表の適用については、同表中「

岩手県奥州市水沢区星ガ丘町二番一二号

東経 一四一度〇七分五七秒

北緯  三九度〇八分〇〇秒

一四km

」とあるのは、「

岩手県奥州市水沢区星ガ丘町二番一二号

東経 一四一度〇七分五七秒

北緯  三九度〇八分〇〇秒

一四km

茨城県つくば市北郷一番

東経 一四〇度〇五分一九秒

北緯  三六度〇六分一一秒

二〇km

」とする。

無線設備規則の一部を改正する省令附則第三項の規定に基づく超広帯域無線システムの無線局の無...

平成22年4月20日 総務省告示第166号

(平成28年9月8日施行)

体系情報
第1編 法  令(令和5年1月1日現在)/第11章 情報通信/第2節 
沿革情報
平成22年4月20日 総務省告示第166号
平成24年4月20日 総務省告示第175号
平成25年4月24日 総務省告示第196号
平成28年9月8日 総務省告示第357号