無線局免許状等情報

免許人の氏名又は名称 国立大学法人東海国立大学機構
免許人の住所 *****
無線局の種別 実験試験局 免許の番号 *****
免許の年月日 令元.10.3 免許の有効期間 令6.10.2まで
無線局の目的 実験試験用
運用許容時間
常 時
通信事項 実験、試験又は調査に関する事項(アルゴスシステムデータ伝送に関す
る事項、教育に関する事項を除く。)
通信の相手方 免許人所属の受信設備
識別信号
無線設備の設置場所又は移動範囲
愛知県名古屋市千種区

移動範囲
愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学
岐阜県岐阜市柳戸1−1 岐阜大学工学部
沖縄県 宮古島
沖縄県 多良間島
石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ250 (宝達志水町旧押水庁舎跡)
愛知県安城市藤井町南居林18−2 国土交通省安城出張所
北海道足寄郡陸別町字遠別 銀河の森天文台2階部屋上
北海道常呂郡訓子府町東町398 訓子府町役場3階部屋上
沖縄県島尻郡粟国村
兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1 神戸大学六甲台キャンパス システム情報学研究科棟
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9−1−6 神戸国際大学
大阪府堺市中区学園町1−1 大阪府立大学
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺 富士ヶ嶺公園
沖縄県中頭郡西原町千原1 琉球大学
滋賀県甲賀市信楽町(京都大学生存圏研究所 信楽MU観測所)
電波の型式、周波数及び空中線電力
2M50P0N  
     9376.25 MHz
        400   W
1M60Q0N  
     9373.75 MHz
        400   W
備考
 


お問い合わせ先
ご不明な点は、各地の総合通信局等 にお問い合わせください。
担当:総合通信基盤局電波部電波政策課